[IEDIホームに戻る] [ワード検索] [携帯対応]  



(new) ブロングアハフォ州:暴動発生による「夜間外出禁止令」に伴う注意喚起
在留邦人の皆様へ

ブロングアハフォ州:暴動発生による「夜間外出禁止令」に伴う注意喚起

1.ガーナ政府は、1月5日(木)よりブロングアハフォ州セネ郡クワメ・ダンソ区(Kwame Danso township)に日没から日出までの夜間外出禁止令を発出しました。なお、現時点ではこの措置の期間は発表されていません。

2.暴動の起因は、16年前に他界した同地区酋長の継承者が任命されないことに不満を持ったクワメ・ダンソの青年グループDwanによるデモでした。デモは、3日(火)から警察に届出をしないで行なわれていた為、幾人かの副酋長が警察署にデモ要請に行きました。それを知った青年グループは、それも不服に思い、警察署を襲撃し暴動となり、青年グループの一人が死亡し、警察官が意識不明の重体となりました。

3.つきましては、ブロングアハフォ州セネ郡クワメ・ダンソ区の今後の動向にご注意下さい。また同地区への不急の旅行は出来るだけ避け、万一同地区に出かける際には、夜間外出禁止令を厳守すると共に、最新の情報を入手するよう心掛け、伝統的な酋長に係わる施設等には出来るだけ近づかない等の配慮をしてください。


以上



(new) 平成24年日本人会新年会開催のお知らせ
在留邦人の皆様へ

平成24年日本人会新年会開催のお知らせ

在留邦人の皆様には、日頃より当館の業務につきご理解、ご協力を頂きありがとうございます。
日本人会新年会が、下記日程の通り開催されますので、皆様奮ってご参加下さい。

なお、来年の大使館主催「新年賀詞交歓会」は、開催されません。



日  時:平成24年1月14日(土) 午後1:00より開始(受付開始:午後12:45より)
場  所:中華レストラン「ヒンロン」
会  費:大人(高校生以上)20GHC/1人
     ※中学生以下は無料です。
参加申込:平成23年12月28日(水)までに以下の各担当者へご連絡をお願い致します。
     (1)補習校、アクワバ幼稚園関係者
        補習校にて取りまとめを行います。
(2)JICA関係者
        JICA事務所にて取りまとめを行います。
     (3)法人企業関係者、在留邦人、大使館関係者
Eメールまたは電話で、葛西(日本人会理事/大使館)まで以下の項目をご連絡願います。
        ※取りまとめの都合上、Eメール優先でお願いいたします。
        Eメール:teruhito.kasai@mofa.go.jp
        電  話:024−4326467
        必要項目:@ご参加いただける方の氏名(ご家族の場合は全員分)
             A中学生以下のお子様は年齢

以 上 



(new) 黄熱病への注意喚起
黄熱病への注意喚起

在留邦人の皆様には、日頃より当館の業務につきご理解、ご協力を頂きありがとうございます。

1.状況と説明
(1)9月以降、北部州において、5名の黄熱病患者が確認されています。
(2)また、今月に入り、WHO(The World Health Organisation)より、アシャンティ州において黄熱病患者が発生するリスクが高まっているとの発表がありました。
(3)黄熱病は、蚊(シマカ類)が媒介するウィルス性疾患で、不顕性型(症状の出ない病状)も確認されているものの、発病者の20〜30%が死亡する重篤な疾病です。特効薬が無く、ワクチンによる予防接種が最も有効な対策となっています。
(4)この流行の対応として、既に北部州、アシャンティ州ほかにおいて、黄熱病予防接種が開始されています。
2.皆様方におかれましては、以下のご注意をお願いします。
(1)黄熱病予防接種を受けているか、また現在も有効であるかの確認をお願いします。未接種或いは有効切れの方は、早急に予防接種をお受け下さい。
(2)防蚊対策を万全にしてください。シマカ類は1日中活動可能な蚊ですから、家の中に蚊を入れない工夫、蚊に刺されない対策を講じてください。

以上



日本文化行事「Japan Week 2011」開催!
在留邦人の皆様へ

日本文化行事「Japan Week 2011」開催!

来る11月12日(土)・13日(日)に日本文化行事「Japan Week 2011」を開催致します。行事の詳細は以下のとおりです。いずれの行事も入場無料ですので、お友達をお誘い合わせの上奮ってご参加下さい。

【ガーナよさこい日本祭り】
日 時:11月12日(土)午後1時〜午後5時頃まで
場 所:アクラ市チルドレンズパーク(国立劇場隣) 
○第1部 よさこい踊りのステージ演舞(午後1時〜午後2時30分)
日本語補習校児童・アクワバ幼稚園園児・ガーナ中高生グループによるよさこい踊りとなります。
○第2部 日本の祭り(午後2時30分〜午後5時)
JICAの広報ブース、大使館員によるかき氷、日本人会会員による焼きそば・たこ焼き・お好み焼き・綿菓子・ポップコーン等の屋台、茶道・日本舞踊の紹介コーナーが出展されます。

【大使杯柔道大会】
日 時:11月12日(土)午前7時〜午後6時
場 所:アクラ市スポーツスタジアム内スポーツホール
○日本大使館及びガーナ柔道協会共催の柔道大会です。

【野口博士記念庭園再開園式】
日 時:11月13日(日)午前10時〜午前11時
場 所:コレブ病院
○1962年に開園された野口記念庭園の改修を、故増山瑞比古基金により、日本大使館及び在ガーナ日本人会の協力により行いました。

【日本映画上映会】
日 時:11月13日(日)午後12時(正午)〜
場 所:アクラモール内シルバーバードシネマ
上 映:「大阪ハムレット」(光石富士朗監督、2009年)
○日本語音声、英語字幕付き、入場無料ですので、日本人以外の方も是非お誘いの上お越し下さい。

以上



コレラへの注意喚起
在留邦人の皆様へ

コレラへの注意喚起

在留邦人の皆様には、日頃より当館の業務につきご理解、ご協力を頂きありがとうございます。

1.状況と説明
(1)アクラ市内で10月25日の降雨により起きた洪水以降、首都圏でコレラ患者が相次いで発生し、11月1日までに82名の患者と3名の死者が確認されております。
(2)コレラと診断された患者以外にも下痢や嘔吐を訴える患者が多数出ております。
(3)ガーナでは戸外での排泄習慣、不適切な汚物処理、不十分な上水道整備など多くの衛生的問題があります。このため、降雨や洪水が誘因になり、飲料用水や食物に感染源が混入している可能性があります。
(4)実際、下痢や嘔吐を訴える患者の中に、道端や屋台で飲食したり食事や飲料水を購入した例が多いとの報告があります。
2.皆様方におかれましては、以下のご注意をお願いします。
(1)レストランや食堂で食事をする際、また、既に調理された食物や飲料を買うときには、信頼できる清潔な店をご利用ください。食物・飲料によっては、腐敗していたり、病原菌が混入していたりする可能性がありますので、十分なご注意をお願いします。特に屋台、道ばたでの物売りの食品は、安全性が確保されておりません。
(2)貯水、井戸水、道ばたで売られている水(ビニールパック入りを含む)など、衛生面で安全の確認できない飲料水を口にすることも危険です。これらが安全と確認できない場合の飲用はお止めください。
(3)前述の通り、ガーナで特別に危険な現状が好転するまでの間、日本の感覚で安全と思われる食品でも生食はお控え下さい。具体的には、肉、魚、野菜、卵です。
(4)手洗いの励行を心がけてください。特に、外出後、調理前、食前、トイレ後は、石鹸等で手を洗い清潔を保ってください。
(5)また、使用人をお使いの場合、同居人がいる場合、彼らの健康状態にご注意ください。下痢、嘔吐や易疲労感などの体調不良がみられる場合には、早めに適切な医療を受ける必要があります。勿論、使用人や同居人にもよく手を洗う様、指導をしてください。特に、食物に触れる前、調理の前、トイレの後には確実に手を洗ってもらってください。
以上


在留邦人に対する強盗事件の発生
在留邦人の皆様へ

在留邦人に対する強盗事件の発生

昨日、在留邦人(男性)がEAST DZORWULU RESIDENTIAL AREAで路上強盗に襲われ、負傷した事件が発生しました。

発生日時:9月19日(月)14時頃
場所:自宅玄関(警備員など無し)
被害:物的被害=無し
身体被害=右耳内側をナイフで切られ2針を縫う怪我
状況:
約200m程離れた場所から自宅へ徒歩で帰る途中、バイクに乗った2人組に後を付けられていると感じ、自宅玄関へ逃げ込もうとした際に犯人の1人が所持していたナイフで斬りかかってきた。
犯人は被害者が所持していたバッグを奪おうとしたが被害者が抵抗し、叫んで助けを呼んだため周辺にいたガーナ人が集まりだし、犯人はそのまま逃走した。
なお、車は修理中だったとのこと。警察署へは届け出済み。


【注意】
1.被害場所は、エアポートレジデンシャルおよびジョールに隣接しており、アクラモールも近くのため、くれぐれも徒歩での移動はご注意ください。
2.また、夜間に限らず徒歩での移動はお勧めできませんが、必ず周辺の状況(特にバイク)には細心の注意を払ってください。
3.7月にもエアポートエリアで外国人がバイク強盗の被害に遭っております。今回と同一犯かどうかは分かりませんが、周辺地域に居住されている方は注意願います。
  万一、被害に遭った場合には、抵抗せず命の安全を最優先に考えて行動するとともに、可能な限り速やかに大使館領事担当官までご連絡ください。
以上



第11回日本人会大運動会開催のお知らせ
在留邦人の皆様へ

第11回ガーナ日本人会大運動会開催のお知らせ

 第11回ガーナ日本人会大運動会が、下記日程のとおり行なわれますので、日本人会会員の皆様、一般の皆様も奮ってご参加ください。
 なお、一般の方の参加申し込みは、柏原日本人会理事(e-mail:ksakae777@hotmail.com / 携帯:024‐9857823)に、9月15日(木)までにご連絡下さい。



日時:9月24日(土)  午前7:45集合
場所:Labone secondary School (地図別添)


運動会における注意事項

(1)開催日(9月24日)が雨天の場合:7時30分までにご連絡をいたします。補習校関係者は緊急連絡網を通じて、大使館関係者は葛西領事より、一般参加者は柏原よりご連絡いたします。

(2)集合時間:午前7:45です。設営担当者は午前7:00集合となっております。設営をお手伝いいただける方は、午前7:00に集合いただけますと幸いです。運動会開始は午前8:00です。

(3) 事前の準備運動のお願い:運動会当日はリレーや綱引き、フットサルなどハードな種目がございます。日ごろの運動不足を解消する絶好の機会ですが、いきなりの運動は危険です。運動会参加前にお体の調子を整えていただきますようお願いいたします。

(4) 打ち上げの会費:会場近くの中華レストラン「ヒンロン」にて打ち上げ会を開催予定です。大人20GHC、中学生以下は無料となっておりますので、ふるってご参加ください。
※一般の方の参加申込みは ksakae777@hotmail.com/ 024-9857823 (柏原理事)に、9月17日(土)までにご連絡お願いいたします。



以上



流行性(髄膜炎菌性)脳脊髄膜炎に関する注意喚起
在留邦人の皆様へ

流行性(髄膜炎菌性)脳脊髄膜炎に関する注意喚起

在留邦人の皆様には、日頃より当館の業務につきご理解、ご協力を頂きありがとうございます。

アシャンティー州、オブアシ郡で、流行性(髄膜炎菌性)脳脊髄膜炎が流行しています。
8月3日までに17名の患者が確認され、うち6名が亡くなっております。
今後、人の移動と共に全国に広がることが危惧されています。

同疾患は、髄膜炎菌による感染症で、飛沫感染(咳のしぶき等を介して伝搬)します。
多くは、不顕性感染(症状の出ない感染)で済みますが、一部の方は発病し重篤となります。
発病した場合の症状は、2〜5日の潜伏期の後、急激に発病し、高熱・出血班等皮膚症状・関節痛に続き、頭痛や意識の障害に発展します。
先進医療地においての発病者の致死率は、一般的に成人で10〜15%、小児で5%程度と言われており、危険な病気の一つに挙げられています。
尚、今般ガーナで発生した同疾患は、血清群Cタイプと言う型で、ガーナにある予防注射が予防に有用なタイプです。

以下の点につきご注意ください。
・ 人混みを避けて下さい。
・ 可能であれば、予防注射を受けて下さい。
・ おかしいと思ったら、信頼できる医療機関を受診して下さい。
・ 使用人や同居者に疑わしい者が出たら、距離を置くと共に、早急に医療機関を受診させて下さい。
・ 新聞やテレビ等の情報に注目し、正しい流行状況を把握して下さい。

以上



当国治安状況に関する注意喚起
在留邦人の皆様へ

当国治安状況に関する注意喚起

在留邦人の皆様には、日頃より当館の業務につきご理解、ご協力を頂きありがとうございます。

近年、当国の治安情勢は、治安当局の取り締り強化もあって比較的安定した状況にあります。
しかしながら、アクラからクマシへ行く道路を含むいくつかの地域では、カ−ジャック等(路上に走行妨害物を置き、走行車を待受け襲撃する。)の事件が発生しております。雨期に入り、道路の状態が劣悪となっているために低速走行を余儀なくされた車が、武装強盗に襲撃される可能性も否めません。
自動車に関する犯罪の手口は、多種多様です。乗降時はもちろん走行中も、どんな犯罪が待ち受けているかわかりませんので、車に関わる犯罪を防ぐために下記のような対策をお願い致します。

・車の乗降時は周りに怪しい人がいないか周囲に気を配り、駐車する際は、路上駐車は避け、なるべく監視員のいる駐車場を利用して下さい。
・ヒッチハイカ−は、絶対に乗せないこと。
・走行中は、必ずドアロックをして、全ての窓を閉めること。
・人気のない場所での走行に際しては、他車にぶつけられたと思っても、また、パンクなど車の故障があっても、そのまま走り続け、ガソリンスタンドなど明るくて人がたくさんいる場所で停車して下さい。

 なお、治安状況に関してお気づきの点がございましたら、お知らせください。また、万が一事件に巻き込まれた場合には、出来るだけ早く当館領事班までご連絡下さい。

以上




コレラへの注意喚起
在留邦人の皆様へ

コレラへの注意喚起

在留邦人の皆様には、日頃より当館の業務につきご理解、ご協力を頂きありがとうございます。
1.状況と説明
(1)6月以降、患者数の減少が見られていたコレラですが、最近、セントラル州ケープコースト近郊Moreeを中心に流行しています。現在までに、79名の患者と2名の死者が確認されております。
(2)ガーナ全体では、昨年9月以降本年5月までにガーナ国内6州で8,494名の患者及び94名の死亡者が確認されており、患者の98%以上、死亡者の99.8%以上がグレーターアクラ、イースタン及びセントラルの3州に集中しています。
(3)ガーナには、戸外での排泄習慣、汚物類の処理方法、不十分な上水道整備など多くの衛生的問題があります。このため、降雨や洪水が誘因になり、飲料用水系に感染源が混入する可能性があります。昨今、降雨が顕著に増えて、洪水や冠水も起きております。この時期、飲料水からも経口感染症が起こりやすい環境となっておりますことにご留意ください。
2.皆様方におかれましては、以下のご注意をお願いします。
(1)レストランや食堂で食事をする際、また、既に調理された食物や飲料を買うときには、信頼できる清潔な店をご利用ください。食物・飲料によっては、腐敗していたり、病原菌が混入していたりする可能性がありますので、十分なご注意をお願いします。特に屋台、道ばたでの物売りの食品は、安全性が確保されておりません。
(2)貯水、井戸水、道ばたで売られている水(ビニールパック入りを含む)など、衛生面で安全の確認できない飲料水を口にすることも危険です。これらが安全と確認できない場合の飲用はお止めください。
(3)前述の通り、ガーナで特別に危険な現状が好転するまでの間、日本の感覚で安全と思われる食品でも生食はお控え下さい。具体的には、肉、魚、野菜、卵です。
(4)手洗いの励行を心がけてください。特に、外出後、調理前、食前、トイレ後は、石鹸等で手を洗い清潔を保ってください。
(5)また、使用人をお使いの場合、同居人がいる場合、彼らの健康状態にご注意ください。下痢や易疲労感などの体調不良がみられる場合には、早めに適切な医療を受ける必要があります。勿論、使用人や同居人にもよく手を洗う様、指導をしてください。特に、食物に触れる前、調理の前、トイレの後には確実に手を洗ってもらってください。

以上



FREE imgboard v1.22 R6.1e5!!